本文へ移動

社長こーじのひとり言

RSS(別ウィンドウで開きます) 

社長こーじのひとり言112 2023年4月号

2023-04-20
新年度が始まり、車で走っていると、新入生や初心者マークがついた車を走らせている
新入社員の人達をよく見かけますね。
初々しさに胸がキュンキュンしますね。
34年前は、初々しさ爆発だったけど、現在はしょぼくれている「社長こーじ」です。

そんな新年度に、和歌山で現総理大臣が襲撃されましたね。
去年の安倍元総理が襲われ亡くなった翌年にも、同様の事件が起こったことには、びっくりと恐怖を覚えました。
どちらの事件も、若い世代の犯人ですが、若い世代の凶悪事件が目に付くような気がするのは、僕だけでしょうか?

事件がない、平和な日本になってもらいたいですね。



社長こーじのひとり言111 2023年3月号

2023-03-20
3月になり、皆様も年度末の慌ただしい毎日を過ごされていると思います。
「こーじ」は、体調も万全になり、年度末もなんのその、毎日を元気に過ごしています。

お客様の中には、お子様が受験の方もいらっしゃると思います。
「こーじ」の周りにも子供が受験だという方もいて、志望校に合格した、不合格だったなど、色々な結果を聞きます。
不合格だった人は、非常に辛いと思いますが、健康に生きていれば、いつか良い日は訪れますので、頑張ってください。

P.S. 「こーじ」の長男は、東京で社会人をしているのですが、「MBA」とやらを取るために、32歳にして、働きながら早稲田大学
大学院に、この春から通学するらしいです。働きながらの通学は本当に大変ですが、健康に気を付けて頑張ってもらいたいです。



社長こーじのひとり言110 2023年2月号

2023-02-15
今日は2月10日です。「社長こーじのひとり言」早くも110回目となりました。

毎月読んでくださっているお客様の中には「おやっ?」と思った方もいらしゃるかもしれません……
本来なら、110回目は、先月(一月)に発行予定でしたが、「社長こーじ」が始まって9年と2ヶ月で、初めて休刊してしまいました。
理由は、「こーじ」が入院していました。
ちょっとした感染症にかかってしまい、二週間ほどの入院でした。

入院期間中は、色々と人生について考えられる時間があり、無事に退院した今言えることはただ一つ「健康第一!!」です。

こーじは、煙草・酒をしないので、薬もよく効き、今回は、さいわい完治できますが、皆さんも普段から健康にはお気を付けください。


社長こーじのひとり言109 2022年12月号

2022-12-10
12月になりました!
昨日までは暖かかったのですが、今日(12/1)からはユニクロウルトラダウンを着るくらい一気に冬が来ましたね。
いつもながら、暑さ寒さにはめっきり弱い「社長こーじ」です。

石鎚山にある山荘では、今朝は霧氷でいっぱいらしいですね。
毎年バイクで石鎚に行っているのですが、来年までお預けですね。
(元々、暑い時期と寒い時期にはバイクに乗りませんが…)

これからは寒さが一層厳しくなってきますが、皆さまも風邪などにはお気を付けください。

P.S.テレビでは、毎日サッカーワールドカップの話題でいっぱいですが、実は「こーじ」、サッカーには全く興味がありません。




社長こーじのひとり言108 2022年11月号

2022-11-21
11月になり、朝薄暗い中での老犬ちょびの散歩で寒く感じだし、ユニクロ
ウルトラダウンジャケットの出番が訪れました。
寒くなりましたが、皆さんは朝起きるのは大丈夫ですか?
本当は6時半くらいまでは、ゆっくり寝たいのですが、5時半には老犬ちょびに起こされていて、
早寝早起きの習慣がついた「社長こーじ」です。

10/15に今治市に、ブルーインパルスがやってきましたね。
飛行機大好きなこーじは、蒼社川から観覧しました。
涙が出てきそうなほど感動しました。
小学校の時の夢は、パイロットか科学者だったのですが、ブルーインパルスのパイロットの人達のように、
夢を実現できた人は本当に尊敬できますね。

こーじは、ゴルフを始めた時にシングルハンディになることを目標にしていましたが、先々月に達成できたので、
次はハンディ5以下を目指したいと思っています。
皆さんも、何か目標をもって生きてくださいね。



TOPへ戻る